「第35回朝日アマチュア将棋名人戦」を朝日新聞社主催、日本将棋連盟後援、日本アマチュア将棋連盟の協力で開きます。
全国16ブロックで予選会を開き、その代表計32人が全国大会に出場します。全国大会優勝者は清水上(しみずがみ)徹・第34期朝日アマ名人と三番勝負を行い、第35期名人位を決定します。奮ってご参加ください。
参加資格
アマチュアであれば、年齢、性別、段級位は問いません。
ブロック大会
9月から来年2月にかけて各地で開きます。
全国大会
2012年3月17、18の両日、東京都内で。
競技方法
全国大会はトーナメント。ブロック大会は各地ごとのルールによります。
申し込み
ブロック大会の日時、場所、申し込み方法などの詳細は、朝日新聞の各地域面に掲載します。
朝日新聞社
何月何日の地域面に掲載されるか分かる方いますか??
|||
「何月何日の地域面」は分かりませんが、「アマ連」のホームページをチェックしていれば分かります。
アマ連の会員になっていれば、いやでもブロック大会の案内葉書が届きます。(参加可能なブロック)
前年度にブロック大会に参加していれば、事務局から参加勧誘の葉書が届きます。
「週刊将棋」にも、ブロック大会の日程が掲載されます。
追記。
参加資格が無いブロック大会の開催地のほうが近い場合。
ブロック外の大会でもオープン参加できる場合があります。
主催者の了解が必要です。
優勝しても代表権は得られません。(代表に遠い人、実戦練習したい人向け)
0 件のコメント:
コメントを投稿