羽生名人に試合中、サインをねだった事件。
専門紙の「週刊将棋」では、どうとりあげるのかと、買ってみたら、全く無し。
将棋界全体で、事件を隠蔽ですか?
でもBSで放送されちゃってますけど。
|||
この問題は3主催の内の1団体の問題です。
将棋連盟・毎日は、朝日が責任を謝罪すれば問題とする必要はありません。
現実には朝日は、謝罪していますから、それ以上は必要ないという判断でしょう。
第3者的には、もめるのが面白いかもしれませんが、当時者には問題はシンプルです。
対局者からのクレームの有無、朝日の対応を、毎日・将棋連盟が受け入れるかどうか。これだけの問題です。
将棋界の問題になるかどうかは朝日の対応次第であって、その対応を残りの2主催が受け入れればそれで終わるでしょう。
|||
朝日新聞は謝罪して、連盟・毎日が問題としなかったからとりあげなかったんでしょう。
多方面でとりあげられて厳重注意ということでおさまったことですし。
|||
事件の沈静化を望んでいるのだろう
|||
そんなことはないでしょう。 本件記者は朝日新聞の嘱託記者ということですが、 朝日新聞では4月11日朝刊38面に謝罪文が掲載されています。 また、この記者は将棋の記者として長く活動されているようで 将棋の普及に貢献をしてきたということで (被害者サイドである)日本将棋連盟としては〔事を荒立てる気は無い〕ということなのでしょう。 私は それで良いものと考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿