2012年3月8日木曜日

将棋の名人戦などでくしゃみや咳はどこまで許されますか?

将棋の名人戦などでくしゃみや咳はどこまで許されますか?

・通常のくしゃみなど

・少しうるさいくしゃみなど

・相手の集中力が切れるぐらいのくしゃみなど

・駒などが動いてしまうほどのくしゃみなど



それともくしゃみなどは仕方ないので駒などが飛んでしまっても棋譜は書いてあるのでそこからもう一度並べなおすのですか?教えてください。お願いします。m(__)m


|||



並べ直すのは仕方ないです。

たぶん、

1回吹き飛んだ時点で、鉛で作られた駒と、摩擦係数の高い天然ゴム製の盤に取り替えます。

推測ですけどね。

0 件のコメント:

コメントを投稿