将棋の永世名人とは
「えいよ」と読むのか「えいせい」と読むのか
どちらですか?
|||
えいせいめいじん です。
|||
「えいせい」と読みましょう。
名人位を通算5期以上獲得した棋士が名乗る事ができます。
戦後の日本将棋連盟の規定により
木村義雄(十四世名人)
大山康晴(十五世名人)
中原誠(十六世名人)
谷川浩司(十七世名人)
森内俊之(十八世名人)
羽生善治(十九世名人)
の6名(谷川以下3名は引退後)が今のところ名乗れることになっています。
|||
えいせい 熟語は音読みですよ。初歩的なことだ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿